帯状疱疹ワクチンが今年度より国からの助成があります。当院でも接種可能です。
- クリニックより
帯状疱疹ワクチンが今年度より国からの助成があり、これまでの全額自己負担が下記内容で接種が可能となりました。
【対象者】
福岡県にお住まいの方で、令和7年度に65歳・70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳以上になる方
【接種券の送付】
令和7年度の対象者には、令和7年4月末に接種券(ハガキ)が送付されます。
接種券(ハガキ)を持参して当院にお越しください。
久留米市【料金】 ※久留米市以外は金額が変わる場合がありますので、お尋ねください
■生ワクチン 3,000円×1回 (自費8500円)
■組換えワクチン 10,000円×2回(計20,000円)
※上記いずれかを1種類の接種
※定期予防接種以外の帯状疱疹ワクチンは、健康保険適用外のため、自費診療となります
◎生ワクチン 自費8500円、組み換えワクチン 自費220000×2回(計44000円)
■生ワクチン・・・皮下に1回接種します。
■組換えワクチン・・・2か月以上の間隔をあけて2回筋肉内に接種します。ただし、病気や治療により、免疫の機能が低下したまたは低下する可能性がある方等は、医師が早期の接種が必要と判断した場合、接種間隔を1か月まで短縮できます。
★効果の違い
◆生ワクチン 接種後1年時点 予防効果6割程度。 接種後 5年時点 予防効果4割程度。 接種後 10年時点 報告なし
◆組み換えワクチン 接種後1年時点 予防効果9割以上。 接種後 5年時点 予防効果9割程度。 接種後 10年時点 7割程度。
※組み換えワクチンの方が予防効果が高いですので、当院では組み換えワクチンをお勧めします。生ワクチン希望の方もたいおうしますので、
ご希望の方はお電話にてご予約の上、ご来院ください